集会・行動案内 10月
2025年 10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     
01
02
●パレスチナとつながる写真展
11:00~17:00 於:アトリエ観-MiL-
※フェアトレード雑貨販売あり
主催:写真展PROJECT「マクルーバ」
03
●パレスチナとつながる写真展
11:00~17:00 於:アトリエ観-MiL-
※フェアトレード雑貨販売あり
主催:写真展PROJECT「マクルーバ」
04
●パレスチナとつながる写真展
11:00~17:00 於:アトリエ観-MiL-
※フェアトレード雑貨販売あり
主催:写真展PROJECT「マクルーバ」


●ドキュメンタリーを視て語るつどい
18時~ 大阪市立北区民センター
「若者の選択~SNSと韓国大統領選挙」、「外国人政策も急浮上~参議院選総力取材」、「あなたの口座が乗っ取られる!流出の実態」を上映
会場費:300円 主催;映像で現代を語る会

●第13回なくそう!官製ワーキングプア大阪集会
分科会10:00~12:00/全大会13:00~16:45
於:エルおおさか 参加費:500円
主催:同集会実行委員会


●2025年度連続市民講座② すべての人が「ファースト」
14:00~16:00 東リいたみホール地下「多目的ホール」
講演:群馬県大泉町長 村山 俊明さん「多文化共生社会をめざして 大泉町長の挑戦」


●緊急報告会 豊田直巳 パレスチナから福島
14:00開演 13:30開場 社会福祉法人ピースクラブ4階ホール
参加費:1,000円 主
催:同実行委員会


●第23回 朝鮮通信使パネル展 ~秀吉の朝鮮侵略の結果、今の日本に残る色々な事象~
10:00~16:30 場所:スペースふうら (090-1223-7120)大阪市東成区深江北3-4-11
大阪メトロ中央線「深江橋」徒歩5分 主催:青丘人権文化の会

●李香代さんの裁判を支える集い
12:30受付開始 14:00開催(~16:30) エルおおさか708
資料代:1000円 障がい者 学生無料
主催:李香代さんの裁判を支援する会
05
●とめよう改憲!おおさかネットワーク総会&記念講演会
午後1時半開場~2時開始 国労会館・1F集会室 講師:愛敬浩二さん(名古屋大学大学院法学研究科教授)
資料代:800円 主催:とめよう改憲!おおさかネットワーク

●第30回統一マダン生野
野外開催中止 1階多目的室にて
正午より 会場:生野区いくのパーク 参加無料
主催:同実行委員会

●一人芝居 狭山事件 石蕗の花
19:30ー21:00(19:10開場) 茨木市立男女共生センターローズWAM 地下2Fホール
出演:岩崎正芳(元中学教員) 資料代:1000円
主催:狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻 サポートユニオン with YOU

●パレスチナとつながる写真展
11:00~17:00 於:アトリエ観-MiL-
※フェアトレード雑貨販売あり
主催:写真展PROJECT「マクルーバ」

●トークイベント「パレスチナに平和を」
15:00~16:30 於:アトリエ観-MiL-
お話:マクルーバのみなさん
参加費:無料
主催:写真展PROJECT「マクルーバ」


●夢洲キケン!あかんやろカジノ吹田のつどい
14:00~16:00 千里山コミュニティセンター 
講演:新川眞一さん 報告:山川義保さん
資料代:500円 主催:夢洲カジノを止める会吹田

●社会・政治の流動化の中で運動のあり方を考える10・5討論集会
13:15START PLP会館4階中会議室 レポート・取材現場から 矢野宏さん(新聞うずみ火)
参加費:800円 主催:同実行委員会


●人権シネマ 「長生炭鉱の現地取材から」「長生炭鉱の国会レポート」
開演14時(開場13:30)会場:本庄会館
栗原 佳子さん(新聞「うずみ火」副代表 ジャーナリスト)
大椿 ゆうこさん(社民党副党首 前参議院議員)
参加費:前売り800円 当日1,000円 お問い合わせ・予約:大阪人権シネマ


●講演会 いつの日かガザが私たちを打ち負かすだろう <10/7>から2年を迎えて
10:00-11:45 ひと・まち交流館第5会議室 講演:早尾貴紀
主催:パレスチナの平和を求める会・京都


●ガザ虐殺2年を許さない 10・5堺市民アクション
13:30開始 集合場所:堺駅前ジョルノ前広場 13:30~14:00 アピール行動
14:00~15:00 練り歩き行動


●第23回 朝鮮通信使パネル展 ~秀吉の朝鮮侵略の結果、今の日本に残る色々な事象~
10:00~16:30 場所:スペースふうら (090-1223-7120)大阪市東成区深江北3-4-11
大阪メトロ中央線「深江橋」徒歩5分 主催:青丘人権文化の会
06
●戦争あかん!ロックアクション 御堂筋デモ
集会:午後6時30分~ デモ出発:午後7時00分~
場所:新町北公園 主催:戦争あかん!ロックアクション


●ガザ虐殺やめろ!即時恒久停戦!堺市民アクション
午後6時‐7時 駅前スタンディング 堺東、なかもず、泉ヶ丘駅前にて
07
●虐殺2年 ガザは不屈だ 10.7集会
18:20オープニング演奏 18:30集会スタート 19:00デモ出発 御堂筋へ 場所:新阿波座公園 主催:関西ガザ緊急アクション
08
●万博後も続く夢洲開発、カジノ・・・ どうなる?市・府民のくらし
18:30~ 会場:ターネンビルNo2 2F
講師:荒木 肇(大阪市会議員) 川嶋広稔(みおつくし総研代表)
参加費:800円 共催:大阪モニ太、カジノはいらん!住吉の会、どないする大阪の未来ネット、
フューチャーおおさか、NPO法人労働と人権サポートセンター大阪
09
●D-TaC結成10周年集会 子どもの声を聴くということ ~子どもの権利条約とエンパワーメント~
18:30開始 PLP会館4F中会議室 講演:吉永省三さん(国連NGO子どもの権利条約総合研究所顧問)
主催:D-TaC ~「君が代」調教やめて~

●パレスチナ連帯スタンディング
18:30ー19:30 梅田
呼びかけ:OSAKA木曜スタンディング


●勝利判決を勝ち取ろう!裁判所グルグルデモ
11時30分 集合(西天満若松浜公園) 12時~集会スタート 12時30分 デモスタート
労働組合つぶしの大弾圧を許さない実行委員会
10
11
●「原発に逆戻り」の日本 大丈夫ですか?
pm2:00~4:30(開場1:30) 場所:とよなか男女共同参画推進センター すてっぷ 視聴覚室
講師:末田一秀さん(はんげんぱつ新聞 編集長) 参加費:500円
主催:放射能から豊中の市民・子どもを守る会
12
●リブ・イン・ピース 連続カフェ第2回 長射程ミサイル配備と大型弾薬庫建設に反対する 九州・大分の闘いの現場から
13:30~16:30 場所:大阪市立阿倍野市民学習センター特別会議室(JR天王寺駅より10分 地下鉄阿倍野駅下車すぐ) 講演:葛城知明さん(大分敷戸ミサイル弾薬庫問題を考える市民の会事務局次長) 熊本でのアピール行動からの実況報告:海北由希子さん(戦争止めよう 沖縄・西日本ネットワーク共同代表) 会場費・資料代:500円 主催:リブ・イン・ピース☆9+25


●「隠された爪痕」上映会 関東大震災朝鮮人虐殺記録映画
13:30~15:30(開場13:00)料金:800円(学生500円)要予約
場所:スペースふうら (090-1223-7120) 大阪市東成区深江北3-4-11  大阪メトロ中央線「深江橋」徒歩5分 主催:関東大震災映画会 mijija3@gmail.com  要予約
13
●ドキュメント「知事抹殺の真実」上映会&お話し
13:00開場~13:30開演 於:茨木ローズWAMホール
上映後15:00~15:30 菅野みずえさんのお話し 参加費:500円 主催:映画上映実行委員会
※終了後に原発事故避難者との交流会を企画


●10.13団結まつり
10:45-16:00 扇町公園
ゲスト:大分から 池田年宏さん 京都から 呉羽真弓さん ジェロニモ・ゲレスさん 韓国から 公共運輸労組希望連帯本部
主催:ZENKO 平和と民主主義をめざす全国交歓会


●ミサイル弾薬庫はNO!交流のひろば
12時30分~13時30分 団結まつり 扇町公園
大分から 池田年宏さん 京都から 呉羽真弓さん


●余はいかにしてキリスト信徒となりしか ‐在日韓国政治犯・元死刑囚 李哲氏が語る-
午後2時30分より 場所:日本基督教団 奈良教会 講師:李哲さん(ウリ民主連合会長)主催:奈良県伝導会・社会部


●映画 SAYAMA みえない手錠をはずずまで 石川一雄さん追悼上映会
13:30開場 14:00開演 兵庫県学校厚生会館3階
会場費:1000円 障がい者・高校生以下・しんどい方無料
主催:狭山再審を求める市民の会・こうべ
14
15
●第17期サポセン10月講座 労働者はひとつだ!中村猛さんが語る日韓労働者交流・連帯35年の軌跡
18:30~ 場所:エルおおさか5階501号 資料代500円
共催:労働と人権サポートセンター大阪・中央日朝共闘・ヨンデネット大阪
16
●関西共同行動10月例会
18:30~ エルおおさか 602号室
17
18
●連続学習会 パレスチナ問題
午後1時半~3時半 場所:大阪市立あべの市民学習センター第1研修室
講師:役重善洋さん(同志社大学人文科学研究所嘱託研究員)
主催:大阪東南フォーラム平和・人権・環境 戦争はいやや!核なんかいらへん!フェスティバル2025実行委員会

●汚染水を海に流すな!抗議スタンディング
17:00~18:00 場所:JR大阪駅東南バスターミナル付近
主催:汚染水を海に流すな!関西ネットワーク


●資本論まなぶ会
午後2時から4時過ぎまで 場所:大東市サーティーホール公民館・2階洋室
内容:『資本論』の学習会 参加費:300円 主催:資本論まなぶ会
19
●神戸電鉄敷設工事朝鮮人犠牲者を追悼する集い
午後0時 会場:神戸電鉄朝鮮人労働者モニュメント前(神戸電鉄湊川駅より徒歩10分)
(神戸市兵庫区会下山(えげやま)町1丁目、神戸市立夢野の丘小学校南を神戸電鉄に沿って西に200メートル。2つ目のガードを南にくぐるとモニュメントの掲示板がある)
主催:神戸電鉄敷設工事朝鮮人犠牲者を調査し追悼する会

●私たちは二度と戦争をしたくない!平和でこそ文化は香り立つ!祝園全国集会
第1部:11時~13時 Peace Piece フェス
第2部:13時~15時 長射程ミサイルの配備に反対する全国リレートーク
15時~ ピースパレード 16時終了予定
会場:けいはんな記念公園
主催:10・19祝園全国集会実行委員会

●第105回 今こそ「資本論」を読もう!
午後1時30分~4時40分 場所(最寄り駅):サンスクエア堺 A棟(阪和線 堺市駅西 徒歩3分)
内容:チラシ参照 参加費 :200円(会場費)主催:資本論読む会(堺)
20
21
●10.21国際反戦デー
18:30~ 集会 中之島公園女性像前 19:00~ デモ 西梅田公園まで
主催:同実行委員会

●排外主義、のり越えるために 「分断」に抗った人々の言葉に学ぶ
13:30~16:00 奈良市生涯学習センター 講演:鵜塚 健さん(毎日新聞大阪社会部)
入場無料 主催:治安維持法100年を考える奈良県民の会
22
23
●コスタリカツアー報告会in関西 KYOTO
18:30~20:30 場所:京都市子育て支援総合センターこどもみらい館 研修室
参加費:1000円+カンパ
主催:井崎敦子と草の根プロジェクト 共催:緑の党グリーンズジャパン


●パレスチナ連帯スタンディング
18:30ー19:30 天満橋
呼びかけ:OSAKA木曜スタンディング

24
●コスタリカツアー報告会in関西 OSAKA
18:30~20:30 場所:大阪市立淀川区民センター 講演会:足立力也さんのお話
資料代:1000円+カンパ
主催:緑の党グリーンズジャパン大阪府本部 協力:緑の党グリーンズジャパン
25
●コスタリカツアー報告会in関西 HYOGO
14:00~ 17:00~ 映画「コスタリカの奇跡」15:40~ お話:足立力也さん
 場所:アステ市民プラザ マルチスペース2
参加費:無料、カンパ
主催:ホップ・ステップ・のせ 共催:緑の党グリーンズジャパン


●市民集会 開示文書から迫る森友問題の真相 partⅡ
18:45~(整理券配布17:30 開場18:30)会場:アクア文化ホール
講演:「底割れ社会と森友問題」斎藤 美奈子さん(文芸評論家)
対談:「開示文書から見えること」 三木 由希子さん(NPO「情報公開クリアリングハウス」)  相澤 冬樹さん(フリージャーナリスト) 国会議員の報告:川内ひろしさん(立憲民主党)辰己コータローさん(日本共産党) 参加費:800円(障害者・学生?400円、介助者無料)※手話通訳あり
主催:森友学園問題を考える会


●戦争をさせない1000人委員会・しが 第2回総会 記念講演
14時から16時まで(13時30分開場) 場所:平野市民センター3階大会議室
記念講演 講師:村澤 真保呂さん 世界各国で台頭する「新しい全体主義」にどう対決するか!
参加費:1000円 主催:戦争をさせない1000人委員会・しが

●教育祭前夜集会 治安維持法施行100年 治安維持法と戦後治安体制の構築
2時~5時 会場:エルおおさか 研修室4
講演:永嶋 靖久 弁護士 参加費:800円
主催:教育塔を考える会


●「日の丸・君が代」強制反対・大阪ネット 第9回総会・記念シンポジウム
18:00~20:30 エルおおさか708 参加費:無 主催:「日の丸・君が代」強制反対・大阪ネット


●2025高槻「タチソ」見学会
午前10時30分~午後4時30分ごろ 集合:クロスパル高槻5F視聴覚室
参加費(資料代込み):500円 市バス往復440円 要事前申し込み
主催:高槻「タチソ」戦跡の保存の会


●隠蔽を許さない!米による性暴力 スタンディング&朗読デモ
16:00~16:30ごろ JR大阪駅南口バスターミナル前 主催:2秒の視線 共催:辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動


●韓日民衆連帯アクション
午後5時~6時 JR鶴橋駅前

26
●戦争はいやや!核なんかいらへん FESTIVAL2025
10:00-15:00 長居公園自由広場(予定)
主催:同実行委員会

●コスタリカツアー報告会in関西 WAKAYAMA
14:00~17:40~ 場所:つくるがっこう イホルラ舎
14:00~ 映画「コスタリカの奇跡」15:40~ 講演会:足立力也さん
参加費:大人 映画チケット1500円+講演会参加費カンパ制 高校生以下無料
主催:はしのまち映画会 共催:キノクマ座


●Swing MASAライブ 
18:00~ @難波屋
27
28
29
30
31
●下町芸術祭2025 ウクライナと映画「港に灯がともる」長田で観て、食べて、ともに語ろう
上映会 16:00-18:00 トーク・交流イベント 18:30-20:00 会場:神戸市 ふたば学舎 3階講堂 会場住所:神戸市長田区二葉町7-1-18 参加費 上映会 一般1,000円/学生500円 トーク・交流イベント(軽食あり)一般1,500円/学生1,000円
要事前申込 「下町芸術祭2025」公式ホームページ https://shitamachi-artfes.com/
主催:ミナトスタジオ