集会・行動案内 12月

 
 
2025年 12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
01
●中道雅史さん報告集会(核燃料廃棄物搬入阻止実行委事務局長)
18:30開場 19:00開演 会場:社会福祉法人ピースクラブ4階ホール
(大阪メトロ「大国町駅」5番出口南へ6分)
参加費:500円(資料代含む)
主催:「西成青い空カンパ」
02
03
04
05
06
●治安維持法100年 ‐歴史に学び、未来を守る
14:00-16:00 13:30開場 会場:京都弁護士会館 地階大ホール
講師:荻野 富士夫(小樽商科大学名誉教授) 青木 理(ジャーナリスト)
Zoom参加あり 参加:無料 申込不要
主催:京都弁護士会 共催:日本弁護士連合会
07
●戦後80年のいま、平和について考える
14:15開場、14:30~16:50 於:PLP会館・4F会議室
講演:前田朗さん 参加費:1000円(高校生以下無料)
主催:集会実行委員会


●南京大虐殺の真相~殺した側と殺された側の証言  
13:30開場 14:00開始 於:国労大阪会館・3F大集会室
①南京大虐殺 生存者のドキュメンタリー『蘇国宝 さいごの語り』(日本初公開)
②元兵士の証言(20分)『生きているものはみな殺せ』
③対談 中国南京リサーチャーと松岡環(予定)
資料代:1000円(学生半額)主催:南京の記憶をつなぐ2025
08
09
10
11
12
13
●スパイ防止法とは何か
13:30開場 14:00開始 於:PLP会館・4F 講師:永嶋靖久さん(弁護士)
資料代:800円 主催:とめよう改憲!おおさかネットワーク 共催:共謀罪に反対する連絡会・関西


●南京証言集会2025
13:30 開催場所:PLP会館 5F大会議室
証言 曹イーリーさん(被害者の娘)朗読 反戦川柳作家 鶴彰 大阪南京友好訪中団の報告
参加費:1000円 主催:南京大虐殺60カ年大阪実行委員会


●連続市民講座④ ともに学び、ともにいきる豊中の子どもたち
14:00ー16:00(受付30分前) 会場:西宮市立勤労会館4階第8会議室
講師:橋本 直樹さん(豊中市立南桜塚小学校前校長)
資料代:500円 主催:連続市民講座実行委員
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
●天皇制と治安維持法の100年       
18:00開場 18:30開始 於:エルおおさか701号室
講師:矢野宏さん(新聞うずみ火代表/ジャーナリスト)     
資料代:800円(経済的に苦しい方は受付まで)
主催:反戦と天皇制に反対する連続行動
24
●原発賠償関西訴訟 結審
13:30開廷  大阪地方裁判所 202号法廷
25
26
27
28
29
30
31