2025年 5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
       
01
●第96回中之島メーデー
13:00 中之島公園剣先ひろば 主催:同実行委員会
02
03
●芸人9条の会 [梅組]公演
12:00開場 13:00開演 17:00終演 東成区民センター大ホール
木戸銭 2,000円(前売り) 2,500円(当日) 1,000円(障がい者と介護者、高校生以下)
幼児無料 主催:芸人9条の会


●かがやけ憲法!おおさか総がかり集会
13:40~オープニング、14:00開会~15:00市民パレード 於:扇町公園(JR天満・地下鉄扇町)
メインスピーチ:中村 桂子さん(長崎大学核兵器廃絶研究センターRECNA准教授)
主催:おおさか総がかり行動実行委員会


●戦争させない、9条壊すな!5・3兵庫憲法集会
13:00~14:00 場所:神戸・みなとのもり公園
メインスピーカー 畠山 澄子さん(ピースボート)
主催:戦争させない、9条壊すな!総がかり行動兵庫県実行委員会
04
●「アジアから問われる日本の戦争」展 2025
4日 10時~17時  阿倍野市民学習センター 入場無料
メインイベント① 4日 14時~ 講堂にて DANNY JIN ライブ&トーク 資料代:1000円
他 映画、音楽の集い お話の集い あり
主催:同実行委員会
05
●芸人9条の会 [桜組]公演
13:00開場 14:00開演 18:00終演 東成区民センター大ホール
木戸銭 2,000円(前売り) 2,500円(当日) 1,000円(障がい者と介護者、高校生以下)
幼児無料 主催:芸人9条の会


●「アジアから問われる日本の戦争」展 2025
 5日 9時半~16時 阿倍野市民学習センター 入場無料
メインイベント② 5日 13時半~ 講堂にて 髙井弘之 講演会 資料代:1000円
他 映画、音楽の集い お話の集い あり
主催:同実行委員会

●ドキュメンタリーを視て語るつどい18時~ 大阪市立北区民センター(JR天満駅)
「ミサイル弾薬庫がやってくる」、「うそやヘイトも金になるネット自動広告の闇」、「半導体バブルの陰で」を上映 会場費:300円 主催:映像で現代を語る会

06
●武力は平和をつくれるの? イスラエル軍元兵士が語る平和
開会13:30(開場12:30) なら100年会館 大ホール
講演:ダニー・ネフセタイ(イスラエル軍元兵士・家具職人)
ギター漫談『ワテ等は陽気な非国民』浪花の歌う巨人 パギやん(趙博)
チケット:前売券 一般1,000円 小中学生500円 障がい者 無料(同伴の介護者も無料)
当時券 1,500円(一般以外は前売券と同額) 主催:憲法の日実行委員会


●琉球弧を戦場にするな!関西集会
午後1時20分開場 40分開会 4時50分デモ出発 会場:北区民センター
講演:奥間 政則さん(沖縄ドローンプロジェクト) 基地問題は沖縄だけか -日本全土を戦場にする日米政府- 資料代:800円 主催:同実行委員会


●非核平和の願いチャリティコンサート
13:30ー15:30 会場:観瀧山 岡本寺(川西市平野1丁目33-14)
出演:長野たかしさん・森川あやこさん 他
入場無料 連絡先:日本被団協のノーベル平和賞を祝う川西市民の集い実行委員会
07
08
09
10
●日本被団協のノーベル平和賞を祝う川西市民の集い
13:00開場 13:30開演 会場:アステ川西市民プラザ アステホール
神田香織の立体講談 はだしのゲン 参加費:一般1000円(高校生以下無料)
障がい者500円、介助者1名無料 主催:同実行委員会


●あかんやろ!カジノ女性パレード
14:45 新阿波座公園集合 15:00 なんばまでパレード
主催:女性にっとワーク@おおさか 「あかん!カジノ」女性アピール
11
●第28回統一マダン神戸
11:00~15:30 キャナルタウン広場(JR兵庫駅前)
入場無料 主催:同実行委員会


●緊急集会「開示文書から迫る森友問題の真相」
午後2時から 豊中市立文化芸術センター多目的室(阪急宝塚線「曽根」徒歩5分)
生越照幸さん(弁護士、赤木雅子さん訴訟代理人)相澤冬樹さん(フリージャーナリスト、元NHK記者) 参加費:500円 *要事前予約
主催:森友学園問題を考える会


●ピースフェスタin おおさか2025
11:00~16:00  於:いくのパーク(大阪市立御幸森小学校跡地)
音楽・模擬店・展示・キッズコーナーなど ※雨天中止
主催:ピースフェスタ実行委員会


●5・11 選挙ウオッチャー ちだい さん講演会
14:00~ 会場:尼崎女性センター・トレピエ
講演:石渡智大さん(放送作家)「NHKから国民を守る党」とは何なのか?
資料代:800円 主催:同実行委員会

●大阪市民の財産を守れ
午後2時~5時 場所:大阪西区民センター
報告・問題提起:川島一郎さん 資料代:800円
主催:21世紀を考える会
12
13
14
15
●関西共同行動5月例会
18:30~ エルおおさか 602号室


●ナクバデー連帯スタンディング
18:30~19:30 JR大阪駅東南バスターミナル前(人民広場)
呼びかけ:関西ガザ緊急アクション


●なぜ、1972・5・15は 「シン・屈辱の日」なのか
開場18:00 開始18:30 21:00(終了予定) 場所:大正会館(大正区コミュニティセンター)3階ホール 参加費:会場参加 1,500円 学生以下、障がい者700円 介助者無料 後日配信あり(1,000円) 第一部: ライブ 宮城善光ナーグシクヨシミツ 第二部: トークセッション 宮城善光×石原真衣×中村之菊×松本亜紀 主催:同実行委員会

16
17
●出版報告集会&シンポジウム 京大よ還せ!
14:00~ 会場:キャンパスプラザ京都・第4講義室
基調講演:丹羽 雅雄(弁護団長) 講演:松島 泰勝(原告、龍谷大学教員)他
主催:琉球遺骨返還請求訴訟全国連絡会
18
●今こそ「資本論」を読もう! 
時間: 午後1時30分〜4時40分 場所(最寄り駅):サンスクエア堺 A棟(阪和線 堺市駅西 徒歩3分)
集会内容:チラシ参照 参加費:200円(会場費)
主催:資本論読む会(堺)
19
20
21
●台湾・継続する植民地戦争(京都大学・自主講座)
18:30~20:30 於:京都大学総合研究4号館2階共通講座室3
第1回 台湾史とはなにか?
講師:呉密察さん(元台湾大学教授)
参加費:無料
主催:京都大学駒込武研究室・自主講座
22
●台湾・継続する植民地戦争(京都大学・自主講座)
18:30~20:30 於:京都大学総合研究4号館2階共通講座室3
第2回 台湾先住民族からみる日本の台湾出兵
講師:宮岡真央子さん(福岡大学教授)
参加費:無料
主催:京都大学駒込武研究室・自主講座
23
24
●今は戦争前夜なのか―経済安保法からサイバー防御法が示す未来を問う
13:00開場~13:30開会 於:エルおおさか南館10F・1023号室
講師:海渡双葉さん(弁護士・秘密保護法対策弁護団事務局長)
資料代:800円(中高生・介助者無料)
主催:戦争あかん!ロックアクション/共謀罪に反対する市民連絡会・関西/関西共同行動


●第23回リニアカフェin枚方
14:00~16:00 場所:カフェカジョ★
参加費:500円 主催:リニア市民ネット・大阪
25
●伊勢崎賢治先生 講演会
1:30開場 2:00開演 文化パルク城陽大会議室(東館4階)
第1部 講演 伊勢崎賢治さん 第2部 対談 西郷みなこさん
参加費:500円(18歳以下無料) 主催:同実行委員会
26
●2025 ZENKO スピーキングツアー 京都集会
18:30~20:45 京都教育文化センター103号
ゲストスピーカー:呉羽真弓さん 京都会場にて講演
1日参加券:500円 全日参加券:2,500円 オンライン参加あり(事前予約要)
主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)
27
28
●2025 ZENKO スピーキングツアー 滋賀集会
18:30~20:30 ピアザ淡海207会議室
ゲストスピーカー:池田年宏さん 
1日参加券:500円 全日参加券:2,500円 オンライン参加あり(事前予約要)
主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)
29
●原発賠償関西訴訟 第16回本人尋問
10時~17時 202号法廷 大阪地方裁判所
30
●2025 ZENKO スピーキングツアー 兵庫集会
18:30~20:30 西宮市民会館301会議室
ゲストスピーカー:藤井幸子さん 
1日参加券:500円 全日参加券:2,500円 オンライン参加あり(事前予約要)
主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)
31
●「アフガニスタンの女性たちのいま」2025年アフガニスタン訪問報告会
13:30開場 14:00~16:30 大阪ドーンセンター視聴覚室
参加費:500円(18歳以下・学生無料)
主催:RAWAと連帯する会/室蘭工業大学大学院清末研究室/平和フォーラム/パレスチナ医療奉仕団


●2025 ZENKO スピーキングツアー 大阪・堺市集会
14:00~16:30 サンスクエア堺 第2研修室
ゲストスピーカー:奥間政則さん 堺市会場にて講演
1日参加券:500円 全日参加券:2,500円 オンライン参加あり(事前予約要)
主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)


●songs come to life
16:30開場17:00開演 場所:精華町光台けいはんなプラザイベントホール
中川五郎、川口真由美フォークライブ ミサイル弾薬庫問題で揺れる祝園の地から時代の歌を
参加費:前売り2500円 当日3000円
主催:高の原で遊ぼうプロジェクト/祝園弾薬庫を考える住民ネットワーク

 
 
集会・行動案内 5月